鈴乃屋

成人式の振袖のことなら、きもの鈴乃屋

振袖カタログ無料プレゼント!

鈴乃屋ロゴ画像

ホーム > サービス・お役立ち > きもののお手入れ > 夜具だたみ

サービス・お役立ち

きもののお手入れ

きもののたたみ方

(振袖、留袖、訪問着等、刺繍や箔のあるきもの)

 

1.

肩山の方左に広げ、えり肩まわりのえりをを内側に折って下前身ごろを整え、上身頃を下身頃に重ね、模様と紋の部分に薄紙を当てる。

 
     
     

2.

両袖を袖付線で折り前身頃に重ね、その上に薄紙を当てる。

 
     
     

3.

折り山の位置に和紙を巻いたものか、糊気のない布を巻いたものものをはさみ、折り目がつくのを防ぐ。

 
     
     

4.

二つ折りにして背紋に紋紙をあてる。収納場所に合わせ、三つ折りのびょうぶだたみにすることもある。

 
 
ページの先頭へ戻る