鈴乃屋

成人式の振袖のことなら、きもの鈴乃屋

振袖カタログ無料プレゼント!
ホーム > ニュース・お知らせ > 催事情報 > 染め織りめぐり

産地それぞれの風土と歴史に育まれた日本屈指の染め織りの逸品をご紹介します。
新潟「十日町友禅」、山形「米沢紬」、栃木・茨城「結城紬」

染め織りめぐり 新作きもの展示販売会 
開催スケジュールはこちら

ご来場記念プレゼント

ご試着来店予約

振袖試着 来店予約はこちら!

新作振袖資料請求はこちら

「型染め」:模様を彫った「型紙」に「糊」をおいて文様を染め出す日本の伝統的な技法の一つ。

縞彫り(しまぼり)
毛髪のように微細な筋を何百本も彫って、極細の縞柄をつくる技法です。
後の糸入れのため、二枚重ねになった地紙をはがして一枚に戻し、八枚から十枚重ねて彫ります。

道具彫り(どうぐぼり)
小刀の先が文様の形に作られているものを、突いて彫り抜く技法です。
道具作りが、この技法では重要な仕事であり、道具の出来栄えが作品に強く影響します。

錐彫(きりぼり)
最も古くからある彫り方で、小さな孔を無数にあけて、あらゆる文様をつくり出します。
極鮫小紋の場合は、一寸四方に一千個以上の孔を彫ることがあります。
小紋三役の「鮫」「行儀」「通し」はこの技法で彫られます。

突彫(つきぼり)
友禅などのやや大柄の文様を彫るのに適した技法で、細長い三日月型の小刀を使います。
傾斜のついた机の上に、地紙を数枚重ねて、穴板の上に置き、垂直に突くようにして小刀を彫り進めます。。

伝統工芸 高級浴衣
夏の普段着としても着られるクラス感ある浴衣です。

77周年記念企画
日頃のご愛顧に感謝いたしまして、選りすぐりのお品をご用意してお待ちしております。

 開催スケジュール

きものには家族の愛の歴史が映し出されています。
鈴乃屋は、きものを通じて家族という人生の節目節目を演じる舞台を陰から支えていきたいと願っております。

鈴乃屋の最新ふりそでコレクション

新作ふりそで 最新カタログ 無料でご自宅にお届けします!

セイコきもの文化財団

お問い合わせ | プライバシーポリシー | サイトマップ Copyright(c)Suzunoya. All rights reserved.