東京で生産されているシルク。この高品質の糸の素晴らしさを伝えるべく、生産者、研究者、工芸作家など市民が協力して活動を続けている。その活動を多くの方々に知っていただくために行う展示会。素材や作品の流通にも協力する。
実演 真綿づくり・糸を挽く、つむぐ、組む、編む、織る・ボビンレース
展示販売 着物・帯・帯〆・洋服・服地・ストール・ショール・マフラー、
ボビンレース・バッグ・真綿とその加工品 10/14(金) 13:00~18:00
【フロアトーク】
●テーマ「東京シルク・絹づくりへの想い」
「日本の色・多摩の色」山崎桃麿先生 他研究会会員
10/15(土) 13:00~16:00
小・中学校の総合的学習における、繭・糸・絹作品づくり。その実際についての 発表と実演 研究会会員
10/16(日) 13:00~16:00
【トークセッション】
●テーマ「江戸時代の文化について」 法政大学教授 田中優子先生
話題提供 東京農工大学名誉教授 黄色俊一先生 他 研究会会員
主催 多摩シルクライフ21研究会
共催 財団法人セイコきもの文化財団
後援 八王子市
財団法人 日本真綿協会 |